複数辞典一括検索+
0538.06 世に出る[幸運・時めく]🔗⭐🔉
0538.06 世に出る[幸運・時めく]
世に出る 世に出(い)ず 出世0538.09;
世に入れられる 世に用いられる;
芽が出る1042.02 芽を出す 芽を吹く;
頭を擡(もた)げる 頭を上げる 台頭する0130.03 頭角を現わす 嶄然(ざんぜん)として頭角を見(あら)わす[韓愈]0039.04;
躍り出る 躍出 活躍0549.02;
巣立つ0530.10 羽撃(はばた)く 世に羽撃く 浮上する;
錐嚢(きりふくろ)を脱す 錐嚢(すいふくろ)を脱す 錐脱(すいだつ) 嚢中の錐 錐の嚢中に処(お)るがごとし 錐、嚢中に処(お)るが如し 錐袋にたまらず;
穎(えい)を脱す 穎脱(えいだつ);
魚(うお)が水を得る 魚(うお)の水を得たるが如し 虎嘯(こしょう);
驥足(きそく)を展(の)ぶ 手套を脱す0549.03;
見出(いだ)される 認められる;
紅は園生(そのう)に植えても隠れなし0037.03 片鱗を示す;
飛ばば必ず天に冲(いた)らん。[韓非子];
世に出す 世に送る 世に送り出す 見出(いだ)す0402.03;
光を当てる 掘り出す 掘り起こす;
伯楽(はくらく)の一顧(いっこ)
【関連語】登竜門 伯楽 名伯楽;味酒に酒林は無用
0538.07 栄耀栄華[幸運・時めく]
興隆 隆盛 盛運 振興 宣揚 発揚 昌盛 興盛 興(おこ)る0130.03;
繁栄 弥栄(いやさかえ) 盛栄 清栄 共栄;
繁昌(はんじょう)0819.03 隆昌;
栄華 栄耀栄華 栄耀 栄華を極める 栄(さかえ) 幸(さきわ)い;
壮大 雄大 盛大 豪儀 豪荘 亢竜(こうりゅう) 亢竜(こうりょう);
栄え行く 栄行(さかゆ)く 栄える 栄(さか)ゆ;
幸(さきわ)う 幸(さいわ)う;
弥栄(いやさか)に 弥栄映(いやさかは)えに;
身代(しんだい)を築く 竃(かまど)を起こす;
家運隆昌 家給し人足る;
一花咲かす 花実が咲く 花が咲く 成功0564.01;
朝日の勢い 勢力 威勢 勢威 勢い0113.01 勢う0113.02;
旭日昇天0538.10;
飛ぶ鳥も落つ 滔天(とうてん) 滔天(とうてん)の勢い;
厭うに栄(は)ゆ
大シ ページ 2065 での【0538.06 世に出る[幸運・時めく]】単語。