複数辞典一括検索+

0546.08 叶う[望む・願う・失望する]🔗🔉

0546.08 叶う[望む・願う・失望する] 叶う 叶えられる; 願いが叶う 願いが通じる 念が届く 届く 達する 至誠天に通ず 一念天に通ず0559.04; 本意(ほい)を遂ぐ 本意を遂げる 本懐を遂ぐ 思いを遂げる 欲を遂げる 遂げる0564.03; 志を遂げる 志を達する 志を得(え)る 志を得(う)る; 思いを晴らす 念を晴らす; 夢が叶う; 満願 満足0348.05 満たされる; 成就 成就する 所願成就 大願成就0564.01; 声が届く; 枯木(こぼく)栄を発す 枯木に花咲く; 望外; 棒ほど願って針ほど叶う; かねてよりくもりなかれと思いこしねがひもみつる望月のかげ[宣長]; 叶える0742.11 叶えて進ぜる 叶えて取らす 聞き届ける 聞き入れる; 受納 納受; 霊験灼(あらたか)0051.05 験得(げんとく)・験徳(げんとく); 期待に沿う 期待にこたえる 要請にこたえる; そのとき瞽者(めしい)の目は開(ひら)け、聾者(みみしい)の耳は開(あ)くことを得べし。そのとき跛者(あしなえ)は鹿の如くに飛び走り、唖者(おおし)の舌は歌わん。そは荒野(あれの)に水湧き出で砂漠に川流るべければなり。[B] 【関連語】縛られ地蔵 達磨 0546.09 願解(ほど)き[望む・願う・失望する] 願解(がんほど)き 還願(かんがん) 賽願(さいがん) 報祭(ほうさい) 報賽(ほうさい) 願(がん)果たす; 返り申し 返り詣で 御礼参り 礼参り 礼参(れいさん)0675.10 【関連語】精進明(しょうじんあ)け 精進解(ど)け;精進落ち[冬] 精進おとし[冬] 精進上げ;精進直し;精進腹(ばら);精進膾(なます)

大シ ページ 2137 での0546.08 叶う[望む・願う・失望する]単語。