複数辞典一括検索+
0647.25 生直(きすぐ)[徳]🔗⭐🔉
0647.25 生直(きすぐ)[徳]
生直(きすぐ)0336.50 きすぐ 率直・卒直 ストレート;
一本気 生一本 木折(きおり)・気折(きおり);
真っ直な まっつぐな 直(ちょく)な 曲がった所のない 真直(ますぐ)0203.03 ディレクト;
竹を割ったよう 青竹を割ったよう 幹竹(からたけ)を割ったよう;
五月の鯉の吹流0657.02;
朴訥・木訥0687.03 朴実・樸実 朴直・樸直(ぼくちょく) 素直 質実 実目(じつめ) 実目(じちめ) 無骨;
木強(ぼくきょう) 木強(ぼっきょう)・木彊(ぼっきょう) 木強漢(ぼっきょうかん) 木強(きごわ) 木強し;
質実剛健 剛毅木訥 剛毅木訥は、仁に近し。[論語];
灰汁(あく)のない 癖のない;
気取らない0657.02 開けっ広げ ざっくばらん0545.05 フランク;
あっさり あっさりした さっぱりした すっきりした すかっとした
【関連語】江戸児(えどっこ)
0647.26 無邪気[徳]
稚気 稚気愛すべし;
童心 童心に返る;
無邪気0336.72 邪気が無い 無心0542.13 罪が無い;
天真爛漫 天衣無縫0761.02;
純粋0024.02 純真 清潔0024.03;
子供らしい 子供のよう 子子(ここ)し 童(わらべ)しい 初々しい;
幼気(いたいけ) 幼気(いたいけ)ない あどけない 頑是ず無い;
産(うぶ)・生(うぶ) おぼこ;
娘心 娘気(ぎ) 娘気質;
世間擦れのしない 人擦(ず)れのしない0543.02 汚(よご)れていない
大シ ページ 2542 での【きすぐ】単語。