複数辞典一括検索+

0648.03 不品行[不徳]🔗🔉

0648.03 不品行[不徳] 不品行 不行状 不行跡 放埒; 不行(ふこう) 非行 非行に走る0643.02 乱行 悪品(わるしな) ぐれる 不良0643.07; 不身持ち 身持ちが悪い 身が持てぬ 身が持てない 身が修まらない; 持ち崩す 身を持ち崩す 堕落 転落0149.06; 身を誤る 一身を誤る 道を誤る0640.02 道を踏み外す 道を見失う 道を失う 迷う0390.04; ドロップアウトする; 針路を誤る 進路を誤る; 馬鹿をする 馬鹿なことをする 出鱈目をする; 成ってない なっちょらん 手が付けられぬ; 醜行 醜状 醜状を呈する; 醜態 痴態0550.13 不行儀 無行儀(ぶぎょうぎ) 【形容】下品0685.05 粗野0685.04猥褻0316.29 はしたない0022.03 【関連語】迷える子羊 虞(ぐ)犯 ブラックリスト0516.10 0648.04 不埒[不徳] 不埒 不届き 不届き千万 不届き至極 不堪(ふかん) 不逞 不心得 不所存 不始末 不始末をしでかす; 心得違い 料簡違い 点違い 不料簡(ふりょうけん) 悪い料簡 料簡もない; 不都合 不都合をしでかす 勿体無い; 僭上の振舞い 【形容】僭越0543.07 不謹慎0660.02 身の程知らず;無分別0399.07 理不尽;形振(なりふり)構わず あたり構わず;痴(おこ)がましい・烏滸(おこ)がましい 度し難い 救い難い

大シ ページ 2544 での0648.03 不品行[不徳]単語。