複数辞典一括検索+
0663 恩知らず[VI 社会的活動]🔗⭐🔉
0663 恩知らず[VI 社会的活動]
0663.01 忘恩
0663.02 親不孝
0663.03 恩を仇で返す
0663.01 忘恩[恩知らず]
忘恩 恩知らず 恩を無にする 義理知らず 義理を欠く;
犬畜生にも劣る;
喉元過ぐれば熱さを忘る 喉元過ぎれば熱さを忘れる 喉元通れば熱さを忘れる;
暑さ忘れて陰忘る 雨霽れて笠を忘る;
魚(うお)を得て筌(せん)を忘る。[荘子] 魚(うお)を得て筌(うえ)を忘る。[荘子] 忘筌 魚(うお)得て筌(うえ)を捨てる;
狡兎蔵(こうと)死して走狗烹られ、飛鳥尽きて良弓(りょうきゅうおさ)められ、敵国破れて謀臣亡ぶ。[十八史略] 狡兎(こうと)死して走狗烹らる 狡兎死して良狗烹(に)らる 狡兎尽きて良犬烹(に)らる 飛鳥(ひちょう)尽きて良弓蔵(りょうきゅうおさ)めらる;
忘恩の徒 恩盗人(おんぬすびと);
恩を知らざる人は穴の多き桶の如し;
尻食らえ 尻食(しりくらい)観音 尻食(しりくらえ)観音 尻暗(しりくらい)観音
【形容】けろり いけしゃあしゃあ ぬけぬけ;平然0364.14 気にしない0392.02 無視0392.05 知らず顔0371.13
大シ ページ 2598 での【0663 恩知らず[VI 社会的活動]】単語。