複数辞典一括検索+
0724.19 寡婦[婚姻]🔗⭐🔉
0724.19 寡婦[婚姻]
寡(やもめ)・寡婦(やもめ)・孀(やもめ) やもめ 女寡(おんなやもめ) 女やもめ 寡婦(かふ) 孀婦(そうふ) 寡妻(かさい) 未亡人 未亡人(びぼうじん) ウィドー 空家(あきや)・空屋(あきや) 明家(あきや) 空鞘(あきざや);
寡(やもめ)暮らし;
寡妃(かひ);
後家 後家性 石後家 一代後家 後家を立てる;
有髪(うはつ)の尼 赤い信女(しんにょ);
二十後家(はたちごけ) 三十後家;
二十後家(はたちごけ)は立つが三十(さんじゅう)後家は立たぬ
【関連語】主人持ち 妻0701.06
0725 夫婦関係[VI 社会的活動]
0725.01 夫婦仲
0725.02 夫婦
0725.03 連れ添う
0725.04 夫婦仲が好い
0725.05 夫婦仲が悪い
0725.06 嚊天下・亭主関白
大シ ページ 2865 での【0724.19 寡婦[婚姻]】単語。