複数辞典一括検索+
0749.09 保護[助ける]🔗⭐🔉
0749.09 保護[助ける]
保護 保護(ほうご) 保護下 保護の下(もと) プロテクト プロテクション;
守る・護る 守(も)り立てる 守護 擁護 掩護 援護 愛護 お守(も)り カバー 守備0781.02;
保衛 護衛0861.12 藩屏 セキュリティー;
庇護 庇(かば)い 庇う 庇(かば)い立て 庇(かば)い手 庇(かば)い口 楯になる・盾になる 陰に隠す あばう 高庇(こうひ) 庇蔭(ひいん) 膝元 膝下 翼下;
曲庇(きょくひ) 甘やかす 甘い顔をする 大甘 甘い 荒い風にもあてぬ 過保護0530.14;
後ろ楯 引き立てる 補佐0749.06
【関連語】養老0530.16 奉養 教護 養護 扶養 養育0530.15 介助 ケア;法律の保護の下(もと)0028.01 保障0365.01
0749.10 保護者[助ける]
保護者 プロテクター;
メセナ パトロン パトロナ スポンサー スポンサーシップ 後援者 後見人 後見役 補佐人・輔佐人(ほさにん) 補佐役 看坊(かんぼう) 金穴(きんけつ);
助っ人0749.01 サポーター;
世話人 世話役 傅(かしず)き人 傅(かしず)き;
差し添い人 介添え人0749.08 付人(つきびと) 介婦(かいふ);
アシスタント;
お守(も)り お守(も)り役 乳母 乳母女(うばめ) 妻(め)の妹(おと) 差し乳母 本乳母(うば)・本姥(うば) 子守 守女(もりめ) 子守女 保母・保姆(ほぼ) ベビーシッター おてて;
守護神 守護聖人 ガーディアン・エンジェル 足長おじさん
大シ ページ 2952 での【0749.09 保護[助ける]】単語。