複数辞典一括検索+

0753.06 寄方(よるべ)なし[寄方(よるべ)]🔗🔉

0753.06 寄方(よるべ)なし[寄方(よるべ)] 寄方(よるべ)なし 頼るべき方もなし 方便(たずか)無し 方便(たずき)無し; ヘルプレス; 無援 孤立無援 一身に味方無し 孤塁を守る; 孤城; 零落(おちぶ)れる0539.07; 孤危(こき) 零丁(れいてい); 四面楚歌0222.06 四面皆楚歌す; 孤立 孤立する; 煢独 煢然(けいぜん); 天涯孤独 天涯の孤客 孤独0229.03; 独り法師(ぼっち); 単孤(たんこ)・単己(たんこ)・単居(たんこ) 孤身; 身寄りがない 家なき子; 無告 無告の民; 赤子を裸にする; 足が上がる お手上げ 今やこれ迄; 魚の水に離れたよう 池の小鮒の水離れ あっぷあっぷ あっぷあっぷする; 木から落ちた猿 木を離れた猿 木より落ちた猿 猿が木から落ちたよう; 大黒柱を失う; 海人(あま)の捨舟(すてぶね); 沖にも付かず磯にも離る0761.07; 埋もれ木 腕一本脛一本 徒手空挙 裸一貰0838.04 0754 統御・命令[VI 社会的活動] 0754.01 統御 0754.02 統制 0754.03 管轄 0754.04 人を操る 0754.05 威福を擅(ほしいまま)にする 0754.06 裏で糸を引く 0754.07 指図する 0754.08 仰せ 0754.09 命令する 0754.10 命令【リスト】 0754.11 勅令 0754.12 統御・命令(人)

大シ ページ 2963 でのよるべよるべ単語。