複数辞典一括検索+
0131.02 ばれる[ばらす・ばれる]🔗⭐🔉
0131.02 ばれる[ばらす・ばれる]
ばれる 露顕 顕露(けんろ) 露見 発露 流露;
発覚 目(もく)割れ 網が上がる;
漏れる0465.09・洩れる 漏洩(ろうえい)・漏泄(ろうえい) 漏れ出す 漏れ出る 漏出(ろうしゅつ)0180.03;
零(こぼ)れる・溢れる・翻れる 零(こぼ)れ出る ぽろり;
知れる 知られる 分かってしまう 見透かされる 読まれる 腹を読まれる0406.04 現われる・顕われる 外に出る 人目に晒される;
表面化する 表立つ 表に出る 公になる 表沙汰になる 明るみに出る 明らかになる 明白(あからさま)になる 世に出る 世に聞こえる 世に知れる0521.01 壁に耳あり障子に目あり;
剥げる 剥げ落ちる;
化けの皮を現わす 化けの皮が剥がれる;
地(じ)が出る 正体を現わす 我(が)を出す;
素顔を見せる 地顔が出る 化粧を落とす;
鍍金が剥げる ペンキが剥げる 金箔が剥げる 箔が剥げる 箔が落ちる 地金を出す 地金を現わす 地金が出る 銀流しは剥げ易い;
尻尾を出す 尻尾が出る 尾が見える 藁が出る;
襤褸(ぼろ)を出す 襤褸(ぼろ)が出る;
底が割れる 尻(けつ)を割る 尻が剥げる 尻(しり)が割れる;
馬脚を露す 足が出る 足を出す;
御里が知れる0710.07 争われない;
恥を晒す;
筒抜け 筒抜けになる0517.02 つうつう 看破0406.04;
足が付く0201.03 跡が付く;
なしわれ ねたあがり ねたがあがる 面が割れる 割れる;
色に出る 顔に出る;
目は口ほどに物を言う;
口から漏れる0501.23 語るに落ちる;
思い零(こぼ)れる0371.01;
身代(しんだい)の尾が見える
0131.03 火のない所に煙は立たぬ[ばらす・ばれる]
焦(きな)臭い きな臭い 臭い 匂う 漂う;
何(なに)かある;
気配がする;
醸(かも)し出す 醸(かも)す;
火のない所に煙は立たぬ;
怪しい0390.02
大シ ページ 389 での【0131.02 ばれる[ばらす・ばれる]】単語。