複数辞典一括検索+

いっ-ちゅう [3] 【一中】🔗🔉

いっ-ちゅう [3] 【一中】 (1)禅家で,一座に居合わせる人達に茶菓を出し,もてなすこと。また,その一座。 (2)「一中節(イツチユウブシ)」の略。 →一中節

大辞林 ページ 138876 での一中単語。