複数辞典一括検索+![]()
![]()
いっ-ぴつ [0][4] 【一筆】🔗⭐🔉
いっ-ぴつ [0][4] 【一筆】
(1)墨継ぎをせずに一気に書くこと。ひとふで。
(2)ちょっと書くこと。また,書いた書状。「―したためる」「―とっておく」
(3)同一人の筆跡。また,一人で最初から最後まで全部書くこと。「大般若―書写の志ありけれど/著聞 2」
(4)〔検地帳に記したことから〕
一区画の田畑・土地。ひとふで。
(5)〔法〕 物権の客体としての土地の単位で,土地登記簿の一枚の用紙に書き込まれた一つの土地。
大辞林 ページ 138893 での【一筆】単語。