複数辞典一括検索+

えび-お ―ヲ [2][0] 【海老尾・蝦尾】🔗🔉

えび-お ―ヲ [2][0] 【海老尾・蝦尾】 (1)尾の形がエビの尾に似ている金魚。 (2)琵琶(ビワ)・三味線の,棹(サオ)の先端のエビの尾のように反った部分の名。かいろうび。 →三味線

大辞林 ページ 139756 での海老尾単語。