複数辞典一括検索+

おお-くら オホ― [0] 【大蔵】🔗🔉

おお-くら オホ― [0] 【大蔵】 古代,朝廷の財物をおさめた倉。斎蔵(イミクラ)・内蔵(ウチクラ)と合わせて三蔵と称された。「古語拾遺」などの所伝によれば,雄略天皇の時に設置されたという。 →大内裏

大辞林 ページ 140022 での大蔵単語。