複数辞典一括検索+

かた [2] 【潟】🔗🔉

かた [2] 【潟】 (1)砂州または沿岸州によって海と切り離されてできた湖や沼。狭い水路で海に通ずるものもある。潟湖(セキコ)。ラグーン。石川県の河北潟はその例。 (2)遠浅の海で,潮の干満によって陸地が現れたり水面下に隠れたりする所。干潟(ヒガタ)。 (3)浦。入り江。今も「松浦(マツラ)潟」「清見潟」のような地名に残っている。

大辞林 ページ 141169 での単語。