複数辞典一括検索+

かわ-やなぎ カハ― [3] 【川柳】🔗🔉

かわ-やなぎ カハ― [3] 【川柳】 (1)川辺に生える柳。また,特に,ネコヤナギのこと。 〔楊柳とも書く〕 (2)ヤナギ科の落葉低木または小高木。水辺に生える。葉は披針形。早春,葉に先だって尾状の花穂をつける。雌雄異株で,雄花の花柱は短い。 (3)茶の名の一。 →せんりゅう(川柳)

大辞林 ページ 141663 での川柳単語。