複数辞典一括検索+

きた-の-まんどころ 【北の政所】🔗🔉

きた-の-まんどころ 【北の政所】 〔「北」は北の対屋(タイノヤ),「政所」は内政を執る所の意〕 (1)摂政・関白の正妻の敬称。のちには,大・中納言の妻にもいった。「―の別当ども/源氏(若菜上)」 (2)豊臣秀吉の正室,高台院(ねね)の敬称。

大辞林 ページ 142112 での北の政所単語。