複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきゃら [1][0] 【伽羅】🔗⭐🔉きゃら [1][0] 【伽羅】 (1)〔梵 Tagara の音訳「多伽羅」の略。黒沈香の意〕 沈香の最優品。香道で珍重される。主にベトナム産。 (2)「伽羅木」の略。 (3)よいものをほめる語。極上(ゴクジヨウ)。「お梅と申してずんど―めでござれども/浄瑠璃・万年草(上)」 大辞林 ページ 142263 での【伽羅】単語。