複数辞典一括検索+

ぐう-じ [1] 【宮司】🔗🔉

ぐう-じ [1] 【宮司】 (1)神社の長である神官。古くは神社の造営・収税などのことをつかさどる者,のちには祭祀(サイシ)・祈祷(キトウ)に従う神職者を広くいった。明治以降の神社制度では官幣社・国幣社の主管者をいい,戦後,社格制度が廃止されてからは一般神社の主管者をもいう。 (2)伊勢神宮で,祭主に次ぐ役。大宮司と少宮司がある。 (3)春宮坊(トウグウボウ)・中宮職などの職員。

大辞林 ページ 142750 での宮司単語。