複数辞典一括検索+![]()
![]()
くもん-じょ [0][4] 【公文所】🔗⭐🔉
くもん-じょ [0][4] 【公文所】
(1)奈良・平安時代,国衙(コクガ)で公文書をつかさどり,公事・租税などを取り扱った役所。
(2)院庁・摂関家・寺家などの家政機関。荘園や所領の年貢のことを取り扱った。
(3)鎌倉幕府の政務を処理した役所。1184年に設置され,大江広元を別当に任命。のち政所(マンドコロ)の一部に併合された。
大辞林 ページ 143004 での【公文所】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 143004 での【公文所】単語。