複数辞典一括検索+

げんし-せつ [3] 【原子説】🔗🔉

げんし-せつ [3] 【原子説】 物質は原子(アトム)からなるという説。ギリシャ時代(デモクリトスら)よりあるが,近代化学の理論としては,元素は固有の質量をもつ原子からできており,化合物は原子の結合からなるというドルトンの原子仮説を端緒とする。化学的原子論。 →原子論

大辞林 ページ 143539 での原子説単語。