複数辞典一括検索+

げん-の-しょうこ [4] 【現の証拠】🔗🔉

げん-の-しょうこ [4] 【現の証拠】 〔飲むとその証拠にすぐききめが現れる意〕 フウロソウ科の多年草。山野に自生。葉は掌状に三〜五裂し柄が長い。茎は斜上して長さ40センチメートル内外。夏,葉腋から出た花柄上に白紫色または紅紫色の小五弁花を二個開く。干したものを煎じて下痢止め・健胃薬とする。ミコシグサ。[季]夏。 現の証拠 [図]

大辞林 ページ 143607 での現の証拠単語。