複数辞典一括検索+

ご 【呉】🔗🔉

【呉】 (1)中国,春秋時代の列国の一((?-前473))。長江下流域を領有。楚(ソ)・越と抗争し中原進出をはかったが,闔閭(コウリヨ)の子夫差(フサ)のとき,越王勾践(コウセン)に滅ぼされた。 (2)三国時代の王朝の一(222-280)。都は建業(今の南京)。孫権が江南に樹立。彼の死後衰え,西晋の武帝に滅ぼされた。 (3)五代十国の一(902-937)。淮南(ワイナン)節度使の楊行密が揚州を中心に樹立。徐知誥(ジヨチコウ)に滅ぼされた。 (4)今の江蘇省のうち長江以南一帯の地名。

大辞林 ページ 143648 での単語。