複数辞典一括検索+

さるがくだんぎ 【申楽談儀】🔗🔉

さるがくだんぎ 【申楽談儀】 世阿弥の芸談集。一冊。次男元能(モトヨシ)の聞き書きにより1430年成立。能の歴史をはじめ,他の役者の芸風・挿話,面装束,演技・演出,能作者と作能法,音曲など,具体的な事例に即して述べる。正称,世子(ゼシ)六十以後申楽談儀。

大辞林 ページ 145120 での申楽談儀単語。