複数辞典一括検索+

――を避(サ)・く🔗🔉

――を避(サ)・く 〔左氏伝(僖公二十三年)〕 (1)〔おそれはばかって三舎{(2)}の外に退く意から〕 相手をおそれてしりごみをする。おそれはばかって避ける。「嫁は百歩を譲り,―・けるは,敢て其威を懼るるばかりではない/二人女房(紅葉)」 (2)相手に遠く及ばないと認めて引き退く。

大辞林 ページ 145213 での単語。