複数辞典一括検索+

さんぶ-かなしょう ―カナセウ 【三部仮名鈔】🔗🔉

さんぶ-かなしょう ―カナセウ 【三部仮名鈔】 鎌倉時代の僧向阿の著した「帰命本願鈔」「西要鈔」「父子相迎鈔」の総称。浄土宗の教義を説く。

大辞林 ページ 145294 での三部仮名鈔単語。