複数辞典一括検索+

しっぽり [3] (副)🔗🔉

しっぽり [3] (副) (1)しっとりと全体的に十分ぬれるさま。また,雨が静かに降るさま。「春雨に―(と)ぬれる」 (2)男女間の愛情のこまやかなさま。「―(と)ぬれる」 (3)情がこもっていて静かなさま。しんみり。「ひと精出してあとでの煙草(タバコ)―と先づやりませうぞや/浄瑠璃・ひらかな盛衰記」

大辞林 ページ 145765 での単語。