複数辞典一括検索+

しょう-ね シヤウ― [0][3] 【性根】🔗🔉

しょう-ね シヤウ― [0][3] 【性根】 (1)行動・言葉などのもとになる,根本的な心の持ち方。「―を据える」「―が腐る」 (2)しっかりした心。たしかな心。正気。「次第に―乱れなん後は有りのままに白状したらば/義経記 6」 (3)本質的な部分。核心。「ばからしきほどあどけなきが,恋の―といふべきか/人情本・梅児誉美(初)」 (4)情事。また,情事の相手。「産神の榎の木影で―ぢやえ―ぢやえ/歌舞伎・お染久松色読販」

大辞林 ページ 146617 での性根単語。