複数辞典一括検索+![]()
![]()
しん-ぞう ―ザウ [0] 【心臓】🔗⭐🔉
しん-ぞう ―ザウ [0] 【心臓】
■一■ (名)
(1)循環器系の中枢器官。血液を血管中に押し出し循環させる働きをする。魚類では一心房一心室,両生類では二心房一心室,鳥類・哺乳類では二心房二心室に分かれる。人間の心臓は胸腔内の中央より左にあり,握りこぶしよりやや大きい。
(2)組織や物事の一番大事なところ。
→心臓部
■二■ (名・形動)
〔「心臓が強い」から〕
あつかましくずうずうしい・こと(さま)。「あいつも相当の―だ」
心臓■一■(1)
[図]
[図]
大辞林 ページ 147018 での【心臓】単語。