複数辞典一括検索+![]()
![]()
ずん-ど ヅン― (副)🔗⭐🔉
ずん-ど ヅン― (副)
(1)思い切りよく事を行うさま。勢いよく行うさま。「肩を―躍り越えてぞ戦ひける/平家 4」「長刀の柄―切りてぞ落とされける/義経記 2」
(2)程度のはなはだしいさま。非常に。「あの忠治と幸治郎めは―能く気に入つているから/洒落本・南閨雑話」
(3)(下に打ち消しの語を伴って)決して。少しも。「―痛みもござらぬ/滑稽本・浮世風呂(前)」
→ずんと
大辞林 ページ 147494 での【副】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 147494 での【副】単語。