複数辞典一括検索+

せき [1] 【関】🔗🔉

せき [1] 【関】 〔「堰(セキ)」と同源〕 (1)国境その他の要地に門を設けて,通行人や通過物を調べた所。関所。関門。「逢坂の―」 (2)さえぎり止めること。また,そのもの。へだて。「人目の―に隔てられる」「心の―」 (3) [2] (「持」とも書く)囲碁で,双方の一連の石が攻め合いの状態にあり,どちらから手をつけても,相手方の石を取り上げることができない形。 (4)相撲の,関取。 →ぜき(関)

大辞林 ページ 147683 での単語。