複数辞典一括検索+

せつ [1] 【説】🔗🔉

せつ [1] 【説】 (1)ある人の述べた考えや意見。主張。「新しい―」「―が分かれる」 (2)うわさ。評判。風説。「セジョウノ―/日葡」 (3)漢文の一体。義理を解釈して説き示したもの。また,物事によせて意見を述べたもの。韓愈の「師説」,柳宗元の「捕蛇者説」,蘇軾の「剛説」などが有名。

大辞林 ページ 147747 での単語。