複数辞典一括検索+

そ・む [0] 【染む】🔗🔉

そ・む [0] 【染む】 ■一■ (動マ五[四]) (1)染まる。「あけに―・みて半死半生/西洋道中膝栗毛(魯文)」 (2)影響を受ける。心に深く感じる。「卑屈と申す習慣(ナラワシ)に―・みて/民権自由論(枝盛)」「病ニ―・ミタ/ヘボン」「此の所を見るに,心深く―・みて更にほかの念ひなし/今昔 11」 (3)打ち消しの語を伴って,自分の気持ちになじまない,気にいらない意を表す。「意に―・まぬ結婚」「お前と私が間を心に―・まぬ雲霧に隔てさせてはならぬ/谷間の姫百合(謙澄)」 〔「染める」に対する自動詞〕 ■二■ (動マ下二) ⇒そめる

大辞林 ページ 148324 での染む単語。