複数辞典一括検索+

たい 【体】🔗🔉

たい 【体】 ■一■ [1] (名) (1)からだ。身体。「―が浮く」「―を開いてはたく」 (2)一定の内容と形式をそなえて現れるかたち。 →体をなす (3)事物の本質。実体。「名は―を表す」「論孟二書,総て仁の用を説て,一も―に及ぶ者なし/童子問」 (4)「体言」の略。 (5)〔数〕 四則算法の可能な集合。すなわち加法と乗法が定義されている集合について,加法について可換群であり,加法についての群の単位元以外の元は乗法に関して可換群であり,加法・乗法の間に分配法則が成り立つならば,その集合を体という。 ■二■ (接尾) 助数詞。人の遺体や神仏などを数えるのに用いる。「身元不明の死体一―」「千―の仏像」

大辞林 ページ 148407 での単語。