複数辞典一括検索+

たえ タヘ [1] 【栲】🔗🔉

たえ タヘ [1] 【栲】 (1)カジノキ・藤・麻などからとった繊維。また,それで織った布。「臣の子は―の袴を七重をし/日本書紀(雄略)」 (2)布類の総称。「御服(ミゾ)は明る―・照る―・にぎ―・荒―に/祝詞(祈年祭)」

大辞林 ページ 148631 での単語。