複数辞典一括検索+

た-し (連語)🔗🔉

た-し (連語) 〔完了の助動詞「たり」の連用形「たり」に過去の助動詞「き」の連体形「し」の付いた「たりし」の音便の形「たっし」の促音無表記から。中世後期の抄物に用いられた〕 過去または完了の意を表す。…た。…てしまった。「大義なつ―事ぞ/漢書抄 4」「昔の呉の先太伯が弟を虞仲と云ひ―か/史記抄 9」 →たっし■一■

大辞林 ページ 148747 での連語単語。