複数辞典一括検索+

ちら-ちら [1] (副)スル🔗🔉

ちら-ちら [1] (副)スル (1)小さな軽い物がひるがえりながら落ちるさま。「雪が―する」「花びらが―(と)散る」 (2)光が小きざみに明滅するさま。また,物がそのように見えるさま。「漁火(イサリビ)が―する」「テレビの画像が―する」「小さな活字は―して読みにくい」 (3)物が見えたり隠れたりするさま。時々見えたり聞こえたりするさま。「人影が―する」「子供の顔が―(と)浮かんでは消える」「悪い噂が―(と)耳に入る」 (4)視線を素早く何回か走らせるさま。「こっちを―(と)見て通り過ぎた」

大辞林 ページ 149545 での単語。