複数辞典一括検索+

て-だい [0] 【手代】🔗🔉

て-だい [0] 【手代】 〔手がわり,の意〕 (1)商家の使用人で,丁稚(デツチ)と番頭の中間の身分の者。 (2)商法で,販売・仕入れなど特定事項について代理権を認められた者。 (3)江戸時代,郡代・代官・奉行の下で雑務を担当した役人。

大辞林 ページ 150050 での手代単語。