複数辞典一括検索+![]()
![]()
てら [2][0] 【寺】🔗⭐🔉
てら [2][0] 【寺】
〔朝鮮語チョルからという〕
(1)(ア)本堂などの建物を備え,僧尼が居住して,法事や修行を行うための施設。私的な性格の強い庵や特定の修行を目的とする道場に対し,一定の設備を持つ,より正式な宗教施設。伽藍(ガラン)。精舎(シヨウジヤ)。(イ)各種の仏教上の建物や施設の呼称。
(2)寺の住職。寺の僧。「さる―のなづみ給ひ三年切て銀三貫目にして/浮世草子・一代女 2」
(3)「寺子屋」に同じ。「―に上げて手習をさすれども/仮名草子・浮世物語」
(4)博打(バクチ)を開帳する宿。また,寺銭。「―の銭皆はり込み/浄瑠璃・夏祭」
(5)(比叡山延暦寺を「山」というのに対して)園城寺(オンジヨウジ)(三井寺)の称。寺門。
大辞林 ページ 150135 での【寺】単語。