複数辞典一括検索+

どう-と [1] (副)🔗🔉

どう-と [1] (副) 〔古くは「どうど」とも〕 (1)大きな重い物が倒れたり,崩れたりするさま。また,その時に出る音を表す語。「馬から―落ちる」「波が防波堤に―あたる」 (2)病の床に伏すさま。「ぢいさまが―床に着いて/滑稽本・浮世風呂 2」 (3)一時にたくさん,勢いよくするさま。「せかせかと置かうより一度に―置かう/狂言・今参(虎寛本)」

大辞林 ページ 150459 での単語。