複数辞典一括検索+![]()
![]()
ところ [0] 【野老】🔗⭐🔉
ところ [0] 【野老】
ヤマノイモ科のつる性多年草。原野に自生。柄のある心臓形の葉を互生。雌雄異株。夏,腋生の花穂に黄緑色の小花をつける。根茎は太くひげ根を多数出し,これを老人のひげに見たて「野老」の字をあてる。根茎は正月の飾り物とされ,また苦味を抜けば食用となり,煎(セン)じて胃病や去痰(キヨタン)の薬とする。オニドコロ。古名トコロズラ。[季]新年。
野老
[図]
[図]
大辞林 ページ 150654 での【野老】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[図]
大辞林 ページ 150654 での【野老】単語。