複数辞典一括検索+

トリトマ [2] (ラテン) Tritoma🔗🔉

トリトマ [2] (ラテン) Tritoma ユリ科の多年草。南アフリカ喜望峰地方原産。切り花・花壇用に栽培。葉は広線形で長く,多数根生する。夏,高さ約1メートルの花茎の上端に長さ約20センチメートルばかりの花序を立て,花は下向きに密生し,下から咲きあがる。花は筒状で蕾(ツボミ)のときは橙赤色,開花して黄色となる。赤熊百合(シヤグマユリ)。

大辞林 ページ 150895 でのラテン単語。