複数辞典一括検索+

とん-でん [0] 【屯田】🔗🔉

とん-でん [0] 【屯田】 (1)辺境に兵士を土着させ,平時には農業を行わせ,有事の際には軍隊に動員する制度。 (2)古代の皇室の領田。みた。 (3)平安時代,鎮守府のために陸奥(ムツ)国に置かれた田地。 (4)中国で,国家が耕作者を集団的に定住させて耕作させた新領地あるいは未開墾の土地。耕作者が兵士の場合を軍屯,一般民の場合を民屯という。 (5)主税寮の唐名。 (6)明治初期,屯田兵のための土地。

大辞林 ページ 150966 での屯田単語。