複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざなか-みち [2][4] 【中道】🔗⭐🔉なか-みち [2][4] 【中道】 (1)真ん中の道。「街の―なる並木の枝/うたかたの記(鴎外)」 (2)二つの土地の間に通じる道。「御―のほどみだり足こそ痛からめ/源氏(椎本)」 (3)ある土地の中を通る道。「いそのかみ布留の―なかなかに/古今(恋四)」 大辞林 ページ 151085 での【中道】単語。