複数辞典一括検索+![]()
![]()
にしき [1] 【錦】🔗⭐🔉
にしき [1] 【錦】
(1)種々の色糸を用いて華麗な模様を織り出した織物の総称。模様を経(タテ)糸で表す経錦(タテニシキ)と,緯(ヨコ)糸で表す緯錦(ヨコニシキ)がある。唐織(カラオリ)・綴(ツヅレ)織・金襴など。現在,西陣が主産地。「金銀珊瑚(キンギンサンゴ)綾(アヤ)―」
(2)色や模様の美しいもの。「紅葉の―」「みわたせば柳桜をこきまぜて宮こぞ春の―なりける/古今(春上)」
大辞林 ページ 151418 での【錦】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 151418 での【錦】単語。