複数辞典一括検索+

のろ-ま [0] 【鈍間・野呂松】🔗🔉

のろ-ま [0] 【鈍間・野呂松】 ■一■ (名・形動) 〔■二■の意から〕 (1)動作がにぶく,気がきかない・こと(さま)。そのような人にもいう。「―な男」 (2)「のろま色」の略。「銅杓子かして―にして返し/柳多留(初)」 ■二■ (名) 「野呂松(ノロマ)人形」の略。

大辞林 ページ 151928 での鈍間単語。