複数辞典一括検索+

ぱた-ぱた [1] (副)スル🔗🔉

ぱた-ぱた [1] (副)スル (1)軽くて薄いものが風にあおられたり,続けて当たったりして立てる音を表す語。「―(と)はたきをかける」「うちわで―(と)あおぐ」 (2)軽く音を立てて歩くさまを表す語。「スリッパを―(と)いわせて歩く」 (3)物事を急速に処理するさま。「仕事を―(と)かたづける」

大辞林 ページ 152238 での単語。