複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはったり (副)🔗⭐🔉はったり (副) (1)まったく。すっかり。「それより―と打忘れ/浄瑠璃・油地獄(中)」 (2)しっかりと。確かに。「気を―と持たしやんせ/浄瑠璃・袂の白絞」 (3)十分なさま。適当なさま。「酒の燗―といたしまして/胆大小心録」 大辞林 ページ 152314 での【副】単語。