複数辞典一括検索+![]()
![]()
はばき-がね [3] 【
金】🔗⭐🔉
はばき-がね [3] 【
金】
〔人が脛巾(ハバキ)をはいたような形をしていることから〕
刀剣などの刀身が鍔(ツバ)と接する部分にはめる金具。鞘(サヤ)の鯉口いっぱいの幅につくり,刀身が鞘から抜けたり,鞘の内側に触れたりしないように押さえる。
金】
〔人が脛巾(ハバキ)をはいたような形をしていることから〕
刀剣などの刀身が鍔(ツバ)と接する部分にはめる金具。鞘(サヤ)の鯉口いっぱいの幅につくり,刀身が鞘から抜けたり,鞘の内側に触れたりしないように押さえる。
大辞林 ページ 152414 での【金】単語。