複数辞典一括検索+

ふさ・ぐ [0] 【塞ぐ】🔗🔉

ふさ・ぐ [0] 【塞ぐ】 ■一■ (動ガ五[四]) (1)穴や開口部をなくす。(ア)ふたや詰め物などをして,穴をなくす。「壁の穴をセメントで―・ぐ」「すき間を―・ぐ」(イ)口・目・鼻・耳などを,手でおおうなどして機能しないようにする。「失言に気づいてあわてて手で口を―・ぐ」「いくら耳を―・いでも聞こえてくる」「恐怖のあまり目を―・ぐ」(ウ)出入り口や通路にあって通行をじゃまする。「故障したトラックが道を―・いでいる」「出口を―・ぐ」 (2)場所を占める。「本の山が机を―・ぐ」 (3)さえぎって止める。「道を―・ぎ人を通さぬよし/平家 6」 (4)不十分ながらも責任を果たす。「責めを―・ぐ」 (5)(「鬱ぐ」とも書く)心配ごとがあったりして気分が晴れないでいる。「あれ以来,ずっと―・いでいる」「気が―・ぐ」 〔「塞がる」に対する他動詞〕 [可能] ふさげる ■二■ (動ガ下二) ⇒ふさげる

大辞林 ページ 153450 での塞ぐ単語。