複数辞典一括検索+

ふじ-もうで ―マウデ [3] 【富士詣で】🔗🔉

ふじ-もうで ―マウデ [3] 【富士詣で】 (1)富士山の山開き後,富士講を組んで富士山に登り頂上の浅間(センゲン)神社(=富士権現の奥の院)に参詣すること。富士参り。[季]夏。 (2)江戸時代,陰暦五月晦日,六月一日の両日,江戸市中に模造した富士山に登り浅間神社に参詣すること。 →富士講

大辞林 ページ 153477 での富士詣で単語。